教室のWindow
-
教室のWindow
早々と雛壇飾り
節分が終われば 桃の節句🎎 ひな祭り 本物も見て欲しい!という思いで昨年新しく購入し飾っています。 偽物で代用も良いけれど昔から日本に受け継がれているお雛様🎎も楽しん...
続きを読む
-
教室のWindow
Windowが変わりました‼️
Windowがクリスマス🎄🤶バージョンに変わりました。 ヨーロッパやアメリカで買ってきたパーツを飾っていますが‥ほぼ同じパーツを日本で販売されているのを見かけました。 早いですね。去年海...
続きを読む
-
教室のWindow
恐竜🦕をWindowに飾っています!
Windowにいろんな恐竜🦕を飾っています!このトリケラトプスは、80Kgまでの体重の人が乗っても大丈夫だそうです。 男の子が乗ってももちろん大丈夫! 次にちょっぴりふくよかな女...
続きを読む
-
教室のWindow
65周年Barbie
昨日まであおばのウィンドウに飾っていた65周年Barbie 作った方をご存知ですか?ルース・ハンドラー(アメリカ・1916〜2002) こんなひらがなで書かれた本に載っています。...
続きを読む
-
教室のWindow
9月のウィンドウになりました!
9月のウィンドウは、 世界中に売っているバービー! なんと販売されてから 65年‼️初代バービーは何歳に?笑 バービーはいつも若々しい!笑 日本のリカちゃんは、 ...
続きを読む
-
教室のWindow
ウィンドウが変わりました。
今年は、特に暑かった夏☀️ 遅ればせながら 残る夏☀️を楽しもう! 海バージョンに変えてみました。 パイナップル🍍やバナナ🍌スイカ🍉本物の貝殻🐚クラゲ🪼 ...
続きを読む
-
教室のWindow
ウィンドウが夏バージョンにchange‼️
まだまだぐずぐずお天気が続いていますが、あおばのウィンドウは、そろそろ夏バージョンに変えてみました。 如何でしょうか? ドリアンやマンゴスチンスターフルーツにランブータン 南の国の...
続きを読む
-
教室のWindow
ウィンドウが変わりました‼️
ウィンドウが6月 梅雨☂️バージョンに変わりました。 さりげなく、子どもたちにも季節感を意識して欲しい!という思いから飾り始めました。 ちなみにお花は、紫陽花を、テーマに作って貰いました...
続きを読む
-
教室のWindow
ウィンドウが5月人形に変わりました!
5月といえば子どもの日 毎年、5月人形を 飾らせて頂いております。 正式な5月人形も で〜ん!と飾っておりますが、かわいい🩷5月人形も 如何でしょうか? 昔から...
続きを読む
-
教室のWindow
バーバパパがあおば子ども教室前に座ってる‼️
バーバパパが椅子の上に 鎮座しております♪子どもたちが うわぁ〜バーバパパや〜ママたちも いやぁ〜バーバパパやんか〜子どもたちは、バーパパを 抱きしめたり‥...
続きを読む