-
その他
2歳児授業 第二弾
2歳児は、簡単な言葉数量関係色々な知識簡単な運筆の練習 お楽しみTIMEの一例 これはドイツのおもちゃです。 "ねらい"は、くるくる回して回してうでを使おう! パーツ...
続きを読む
-
その他
2歳児の授業 第一弾
2歳児の授業の一部をご覧ください! 手触りの良いヨーロッパの木のおもちゃ ホワイト・レッド・ブルー・イエロー・グリーン・オレンジの6色で素材は木🌲1センチ以上ある...
続きを読む
-
帝塚山学院小学校
今年度、帝塚山学院小学校入学試験内容❗️伺って参りました‼️
今年の入学試験は、プリント① 積み木を数える② 言葉の問題③ 図形の問題④ しりとり⑤ 位置関係⑥ 同じ絵探し⑦ 記憶プリントのレベルは良い感じですが よ〜く聞いていないと間違えてしまいます。...
続きを読む
-
帝塚山学院小学校
帝塚山学院小学校の入試です‼️ 嬉しいエピソードを一つ披露させて頂きます!
毎年、帝塚山学院小学校の入学試験楽しい指示行動が出題されます。 2025年度生を受験した年長児の女の子のエピソード いつも、入学試験は、6年生の生徒が試験をお手伝いしてくださって...
続きを読む
-
利晶学園小学校(旧はつしば学園小学校)
あっ‼️登り龍雲?はつしば学園小学校入試!
9月20日(金)に実施されました入学試験! 晴れ渡る空! 登り龍のような雲! 小学校とホールの間から垣間見えた雲! 何だか縁起の良い?みんなの門出にふさわしい❣️ ...
続きを読む
-
教室のWindow
9月のウィンドウになりました!
9月のウィンドウは、 世界中に売っているバービー! なんと販売されてから 65年‼️初代バービーは何歳に?笑 バービーはいつも若々しい!笑 日本のリカちゃんは、 ...
続きを読む
-
帝塚山学院小学校
帝塚山学院小学校
澄み渡るような青空! 帝塚山学院小学校に参りました。 今年も受験者がおりますので お願いに参りました。 いつもながら、都会ではありますがゆったりとした時間の感じられる...
続きを読む
-
あおば遠足
最後のお買い物!淡路サービスエリア
あ〜! 遊んだ遊んだ! お土産も買ったし‥。 アイスクリームを食べながら ちょっと一息‼️ まだまだ 帰り着くまで やんややんやの1日でした。 ...
続きを読む
-
あおば遠足
お次は、ピーヒャラ笛作り
パーツはどれにしようかな? こうやって! 帰りのバスの中は、 ピーヒャラピーヒャラ! 楽しみました‼️
続きを読む
-
あおば遠足
お次は、人形浄瑠璃‼️
滅多に見ない人形浄瑠璃! みんなと一緒だったら 見に行こうかなぁ! 淡路人形浄瑠璃! 普通なら難しいストーリー でもでも、淡路人形座の 方々のご厚意により...
続きを読む