もうすぐ、一年が終わろうとしています。
12月31日には、
日本では昔から年越しそばを食べる風習があります。
現在は、召し上がらない方もお有りかと思いますが、
日本の文化の継承も
大切かなぁ・・。と
考えています。
みんなには、伊予和紙を使ったり、和柄の千代紙で箸袋を作って頂きました。
年齢に合わせた折り方で!
ご紹介させて頂いているのは、
幼児のお友達と一緒に作った箸袋です。
季節感や伝統も大切にしたいと考えています。
美味しい年越しそばと
手作り箸袋❣️
寒い冬を暖かい心で
お過ごしくださいませ。🤗