-
お楽しみTIME
年長児受験コース&ビギニングコースのお楽しみ風景
年長児受験A コース・Bコース プリントの後は、お楽しみTIME 本日は、お金を使って買い物アイスクリーム屋さん 本日の"ねらい"はお金と言う物があるということ。お金には単位がある...
続きを読む
-
教室のWindow
ディズニーシンデレラ75周年を迎える!
皆さま!ディズニーが1950年にシンデレラを発表して今年 2025年で 75周年を迎えるそうです。 凄い! みんなを虜にして75年! このお人形は、75周年を記念してディズニーから発売さ...
続きを読む
-
帝塚山学院中学校
さてさてこの食堂のメニューはどこの食堂でしょうか?
このメニューの食堂は帝塚山学院泉ヶ丘校です。今日、9月3日(水)のメニューでした。 カロリーとかも書いてあります。 帝塚山学院大学の食物科との連携でいろんな工夫がされているそうです。 ...
続きを読む
-
帝塚山学院小学校
みなさ〜ん!これは何のメニューだかおわかりになりますか?
正解は、2026年度に帝塚山学院小学校で出されるお食事テストのメニューです。 少し形や器が違いますが、あおば子ども教室では帝塚山学院小学校を受験するお友達にはお食事テスト体験を昔から実施致して...
続きを読む
-
利晶学園小学校(旧はつしば学園小学校)帝塚山学院小学校賢明学院小学校
私立小学校過去問題特訓が始まりました‼️
利晶学園小学校を皮切りに帝塚山学院小学校賢明学院小学校の3つの小学校の過去問題特訓を実施致しました‼️ しかしながら、あおば子ども教室ではプリントばかりする頑張りでは無くてやる時はやる‼️楽し...
続きを読む
-
あおば遠足
あおば遠足 最終章
いよいよ、最後のお買い物 キラキラ目を輝かせて買い物をしていました。 たまたま、遠足の日に体調を崩してお休みをしたお友達の分と言って女の子数人で割り勘をして買っていました...
続きを読む
-
あおば遠足
あおば遠足 第四弾
お昼ご飯は、近江八幡市にある有名な近江牛の近江牛焼肉弁当🍱近江牛ハンバーグ を頂きました! うふふ!食べています! 私達も食べてま〜す。 お次は、長浜市にあります鉄...
続きを読む
-
あおば遠足
あおば遠足 第三弾
夏期講習が終わりました。みんな一生懸命取り組んでくれました。嬉しい限りです。 さて、あおば遠足の第三弾ですが、それぞれが作った"埴輪"銅鐸博物館の方々のご厚意によりもう、お盆明けには焼いてくだ...
続きを読む
-
あおば遠足
あおば遠足 第二弾
次は、竪穴住居の探険だ!へ〜こんなふうになっているんだ! お次は、高床式倉庫に入ってみよう! 危ない危ない!気をつけて!へ〜こんなに急な階段やったんや〜 い...
続きを読む
-
あおば遠足
待ちに待ったあおば遠足‼️第一弾
待ちに待ったあおば遠足の日がやってきました。 今年は、滋賀方面へ まずは、いつものデラックスバス🚌で出発‼️ ゲームをしているお友達!ジョーズ🦈のDVDを 見ている...
続きを読む